参加費はボーナス払いで

参加費が高い大会は、千葉アクアライン(11月6日、1万6500円)、神戸(11月20日、1万6200円)、京都(来年2月19日、1万8000円)、大阪(同2月26日、1万7200円)、名古屋ウイメンズ(同3月12日、1万9000円)

「13年のボストンマラソン爆破テロで、警備費がメチャクチャ増えた」そうです。

私が最も多く走っているのが、福知山マラソン。15年で倍増しています。
2007年 参加費 5,000円
2022年 参加費 10,000円

私は、東京マラソンが価格破壊を起こしたと思っています。東京を皮切りに、都市型マラソンが増え、その規模やステイタスのせいで、参加費が急騰。地方マラソンも、どさくさに紛れて値上げ。ハーフも、どさくさに紛れて・・・。そして、現在に至る、という感じです。

今、エントリーしている大会はなし。どの大会を見ても「高い」と感じて尻込みしてしまいます。エントリー費も、2回払いとか、ボーナス払いとか出てきそうです。

さて、今日、帰宅すると中国からバイクのパーツが届いていました。昔は、ネジ穴の位置がズレていたり、精度が低かったりしたのですが、最近は、大陸製も品質は上がってきています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です