試練の3℃

大坂峠手前の気温表示は、今年最低の3℃でした。11時でこの気温です。復路の通過は14時、その時でもたったの4℃でした。

トライアスロンのトレーニングをしていて一番辛いのは、冬のバイクトレーニング。上りはしんどく、下りは激寒。上りでかいた汗が、下りで冷水に変わるので、体感温度は、氷点下です。

「何で休日に、こんなことをしてるんやろう」「何で、こんな思いしな、あかんねん」と思いながら走っています。

しかし、走り終わったら、来週は距離を延ばすぞ〜と意気込むのでありました。

私はつくづく思います。バカで良かったと。バカでなけりゃこんなことできませんから。

この寒さは辛いのですが、バイクの力は順調に高まっています。今年の最初、ヘロヘロになっていた穴太寺往復コース。今日で4回目ですが、もう楽勝です。

●今日のトレーニング/バイク77.7km、平均ペース21.2km/h。
スイム100m×10+プル100m×10、計2000m。

さて、四国霊場八十八ヶ所めぐりですが、今日は第38番札所(昨日は27)まで飛びます。時間切れで、28~37番は訪れることができなかったのです。
それでは第38番札所、金剛福寺です。

境内には亜熱帯植物が繁っている。足摺岬の遊歩道付近には、ゆるぎ石、亀石、大師一夜建立ならずの華表、亀呼場、大師の爪書き石の「弘法大師の七不思議」[1]の伝説が残されている。山号の文字「蹉」も「跎」もともに「つまづく」の意味で、この地が難所であったことを示していて、当寺は俗に足摺山という。また、大師御遺告の25条の第1条の中に「名山絶嶮の処、嵯峨孤岸の原、遠然(えんねん)として独り向ひ、掩留(おんる)して苦行す」とあるのは当地であるといわれる

金剛福寺は四国最南端、足摺岬にあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です