女子高生16人とランニング

肉離れもほぼ完治。走る怖さもなくなりました。

ということで、ランニングの2部トレーニングを再開しました。

昼休み、すっかりランニングmyコースとなっている遊歩道を走っていると、来るわ、来るわ、女子高生。おそらく、近くの高校の陸上部だと思われます。

同じウェアで、スポーツサングラスで、走りも軽やか。誰がどう見ても陸上部員です。

一定の距離(100~200mほど)をとって、前を追うようなトレーニングをしているようでした。暇なおっさんランナーの私は、人数を数えました。計16人。

しかも、折り返しコースなので、すれ違うこと16人×2回。わずか5kmで女子高生ランナーのべ32人とすれ違ったことになります。

おかげで、今日は時間が経つのを忘れて走ることができました。
一応言っておきますが、スケベおじさんではありません。

次の昼休みランが、楽しみです。
もう一度言っておきますが、スケベおじさんではありません。

●今日のトレーニング/(昼)ラン5km、ペース5:42/km。(夜)ラン15km、ペース5:52/km。

走り終えて、帰宅すると注文していた浄水ポットが届いていました。

買い替えです。カートリッジも替えずに、2年くらい使ってました。余裕で使用期限オーバー。そのまま水道水の方がマシやん?レベルまで使い込んでしまいました。

これで、安心してお水が飲めます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です