今日の朝食は朝マック。摂取カロリーは
●ソーセージエッグマフィン/477 kcal
●ハッシュポテト/145kcal
●ブラックコーヒー/0
計/622kcal

今日のランニング22.3kmで消費したカロリーは1306kcal。十分、消費できました。
夕方はウエイトトレーニングと軽いスイム1000mでした。スイム1000mの消費カロリーは198kcal。
スイムだけだったら、ハッシュポテトくらいしか食べられません。それを知らない人は、1000m泳いで、安心してマクドでセットメニューを注文。痩せないわけです。
さて、来年の箱根駅伝ですが、第100回の記念大会ということで、関東以外の大学も参加できるようです。その予選会が、本日、行われました。
注目の関西の大学(京産、立命など)は惨敗。結局、予選を突破したのは、関東の大学のみでした。
観ていて思ったのは、関西には留学生という名の助っ人=外国人がいないこと。それでは勝てません。
↓見てください。アフリカ選手権ではありません。箱根駅伝の予選です。箱根駅伝の予選突破に留学生は欠かせません。

↑これを留学生と呼ぶことに違和感があるのは私だけでしょうか。