大阪マラソン2023の出場が、あっさり決まりました。
「おじいちゃん、頑張ってます枠」にはまだ早いし。応募が少なかったのでしょうか。
ところで、下記が出場決定の通知メールなんですが、何か違和感があります。

まず、タイトルですが、普通は「出場決定のお知らせ」だと思います。が、いきなり「支払い手続きのご案内」。
おめでとうございます、当選の一言もなく、「参加いただけることになりましたので、下記にアクセスしていだだき、参加料等の支払い手続きをお願いします」と続きます。
やたら支払いを要求してきます。一瞬、新たな詐欺メールかと思いました。
何はともあれ、出場が決まりましたので、頑張って完走したいと思います。目標はサブフォーです。
ちょっと目標が低いんじゃないか?と思われるかも知れませんが、意外にもフルマラソンは10年ぶり(私の記憶による)。ハーフも1時間45分(今年の記録)がやっと。偉そうなことを言える状況ではありません。
●今日のトレーニング/(昼)ラン5.1km、平均スピード5:36/km、平均心拍数139。(夜)ラン15.0km、平均スピード5:40/km、平均心拍数147。
もう歳やねんから、頑張らず楽しむことを優先するべきだと思います。
1年でも長くトライアスロン続けることを優先すべきですよ。
トライアスロンのロングは、もう出場する予定なしです。トライアスロンも、どうなるかわかりません。自然に任せて、やりたくなったら再チャレンジします。