緊急事態宣言中は、スポーツクラブが休業となり、泳ぐことはできませんでした。唯一、休業で良かったことは、鼻炎がおさまっていたこと。
スポーツクラブが再開して、3回ほどは鼻炎の症状はなかったのですが、その後どんどん酷くなり、鼻炎ピーク時に戻ってしまいました。
鼻炎スプレーを使ってはいますが、ちょっと効いて、その後は鼻水ダラダラ。鼻をかむ時はマスクを外すのですが、
「あっ、あの人、マスク外した」とか思われてそうで、気になります。
金曜日に泳いで、週末にバイクツーリングをすると、これまた大変。フルフェイスのヘルメットなので、鼻をかむのも一苦労です。
鼻炎薬が切れるたび、薬を変えているのですが、どれも効きめは同じです。本気で、アーティスティックスイミング(以前はシンクロナイトスイミング)用の鼻栓を考えないといけません。
せめて、ツーリングの前日の金曜日だけでも、鼻栓しようかなぁ。おばちゃんに、つっこまれそう。
●今日のトレーニング/スイム100×10+プル100×10、計2000m。
キャンプ場ではくサンダルを購入しました。必死で青と黒(ガンバカラー)を探しました。
