今日はランの予定でしたが、あいにくの雨。ということで、時間ができたのでバイクの室内トレーナーの環境をグレードアップすることにしました。
具体的には、タブレットをテレビにつないで大画面化するだけです。
5分で完了・・・の予定でしたが、何度やっても、何度確認しても、タブレットの画面がテレビに表示されません。
ブログの展開的には問題を解決して、トレーニングしました、になるのですが・・・
1時間もの間、トライ&エラーを繰り返すものの、どうにもこうにもならず・・・今日のところは諦めざるを得なくなりました。
普通、接続ケーブルは端子が2つなのに、3つあるので「これは怪しい」と判断し、買い替えて再チェンジすることにしました。
そして、ケーブルを買い換えようとAmazonを見て、知りました。なんじゃこれ?と思って無視していた端子(下記の白囲みの部分)から電気を供給しないといけないということを。

てっきり、HDMI(黄色の囲み部分)か、白のいずれかをテレビに繋げばOKと思っていました。
おそらく、これで問題は解決するはずです。
明日はランニングなので、明後日、やってみようと思います。
●今日のトレーニング/テレビの裏側とタブレット(自転車に設置)の間を行ったり来たり、で終了。